ハック

フォロワーの増えない話し方3選

投稿日:

先日しゅうへいさんがVoicyでこのような配信をしていました。

これを聞いて逆のことが『フォロワーの増えない話し方』だということで、
しゅうへいさんのポイント3つに沿ってはなします。

フォロワーが増えない話し方3選

  • 見た目、聞き心地が悪い
  • シンプルに話していない
  • 自分で話している

見た目、聞き心地が悪い

見た目としては、実際のセミナーなどでは
清潔感がないというようなことです。
また、音声配信で実際に見えているわけではないけど、
どんな見た目で話しているかは声にあらわれます。
例えばムスッとした顔で話していたら、
そんな感じの声になります。
そういう意味では音声配信であっても見た目は大事。
この見た目が話のトーン、明瞭さにも影響してきます。

あとは、雑音が入っていたら、普通に聞き心地悪いですよね。
でも音声配信では、あまりうるさすぎたら問題ですが、
自然の音であれば、大丈夫です!

雑音、そして顔の表情に気をつけましょう!

シンプルに話していない

説明を先にしてしまったり、
ダラダラと話していたら、
結局なんなの?ということになります。
また、一文が長くなっているということです。
接続詞を使うことで一文を長くすることができてしまいます。

最初にポイントを話す。
例えばこの文章もポイントが3つあるということを
最初に持っていきました。
あとは、一文を短くすること。

おまけで、行間、改行、抑揚がある話し方をすることです。
行間や改行を感じることができれば、
聞いているほうは一区切りついたんだなと思えます。
また抑揚というか、強調したい部分を強調する話し方ができると
あ、ここは重要なことなんだと認識します。

自分で話している

どういうこと?思うかもしれませんが、
自分語りをしているということです。
話しているということは聞いている人がいるので
その聞いている人をおいていっていないかということです。
ひとり語りだとしても結局は誰かが聴いていると思って話すことで
それが自分で話しているからの脱却になります。
目の前に友達がいて会話をしているような感じで話す。
本音と建前をうまく使って感情を動かす話し方をする。

やるべきこと

みなさんは自分がやるべきことはわかりましたか?
ちなみに、自分は人の話を聞くのは得意だけど
人に話すときにどんな言葉が返ってくるとか考えるのが苦手です。
なので、上記3つもまず人の気持ちを汲み取るところも重点的にやるべきだと思いました。

-ハック

Copyright© ゆきブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.